![]() |
ニュース | ||
掲載日 |
学校 |
内容 |
2010年 1月31日 |
![]() ![]() |
|
立命館宇治高等学校は昨年8月にインターナショナルバカロレア・ディプロマプログラムの正式認定校として認められました。日本の通常の高校としては関西圏で唯一の学校として、この4月よりIB教育を開始します。 IBDP国際バカロレア・ディプロマプログラムとは、スイスにあるIB機構が作っている国際的な教育カリキュラムです。このディプロマを取得すれば世界中の大学へ進学することも可能となる、大変権威のある資格です。 京都にある本校での寮生活などを通して日本の文化に触れながら、英語を基本言語とした世界に通用するハイレベルな教育を受けることができます。また、日本語についても母語を大切にするという観点から、カリキュラムの柱の1つとして取り入れています。 卒業後はもちろん立命館大学・立命館アジア太平洋大学で学ぶことも出来ますが、IBDPを活用し、世界の一流大学へ進学し世界へ羽ばたくことも可能となります。 次年度9月編入への入試は6月に行われますので、詳しくはお問い合わせください。 立命館宇治高等学校の目標は日本から21世紀の国際社会におけるリーダを輩出することです! 2010年9月編入学試験 |
||
明徳義塾では、2010年度より2つのプログラムを北米に向けて発表します。
一つ目は小学5年生より高校3年生を対象としたJapan Summer Schoolです。 二つ目は高校生を対象とした「高校1年間留学プログラム」です。 詳しくは明徳義塾のホームページでご確認ください。 |
||
2010年 1月28日 |
||
2010年 1月28日 |
||
9月1日 |
国際バカロレア(IB)の ディプロマ・プログラムの |
|
8月1日 |
||
5月23日 |
国際基督教大学高校 (ICU高校 ) |
|
5月22日 | 各校の案内 |
下の学校名をクリックすると、各校の案内(pdf)が見られます。 玉川学園 K-12 |
3月13日 | ||
2月20日 |
国際基督教大学高校 (ICU高校 ) |
国際基督教大学・高等学校合同海外説明会
新型インフルエンザ流行の影響で、中止になりました。 |
1月25日 |